ブログ運用

【ブログ】突然アドセンス広告が表示されなくなった!?広告配信非表示の原因を知ろう

こんにちは、さむです。

今回は、ブログを書いていてアドセンス広告が突然表示されなくなったと心配する方を対象としています。

さむも、一度アドセンス広告が突然表示されなくなりました。汗

いきなり表示されないと収益にならないのでドキドキしますよね。

でも、落ち着いて調べれば解決できますので、一緒に原因を調べていきましょう。

アドセンス広告が突然表示されなくなった主な原因としては、

  1. Javascriptが無効
  2. ポリシー違反
  3. ads.txtが設置されていない
  4. コードの設置場所が間違っている
  5. PINを入力していない
  6. 無効なトラフィックが検出
  7. プラグインや更新の影響

ということが主な原因となるようです。

そーちゃん
そーちゃん
こんなにあるの?調べるのが大変
さむ
さむ
頑張ってまたアドセンス広告を表示させよう!

ひとつひとつ説明していきます。

Javascriptが無効

アドセンス広告はJavascriptを使っていますので、これが無効になっていると広告が表示されません。

Javascriptが有効になっているかブラウザを確認してみてください。

もしPCで表示されなくても、スマホで表示される場合、この原因である可能性が強いです。

ChromeのブラウザーでJavascriptを有効にする方法は、

  1. パソコンで Chrome を起動
  2.  [設定] をクリック
  3. [プライバシーとセキュリティ] をクリック
  4. [サイトの設定] をクリック
  5. [JavaScript] をクリック
  6. [サイトが JavaScript を使用できるようにする] を選択

になります。

さむ
さむ
いきなりJavascriptが無効になる可能性は低い気がします

ポリシー違反

この場合、「Googleアドセンスのポリシーに違反しています」とメールがきます。

アドセンス画面の「アカウント」→「ポリシーセンター」を選択すると違反の内容が表示されているはずです。

こちらのような画面が出ている場合は、ポリシー違反ではないことを示していますので、まずはポリシーセンターの画面で確認してみてください。

ポリシー違反になったら、早急に対応しないとアカウント停止になってしまうことがありますので、違反している記事の修正が必要になります。

詳しい対応はKaz journalさんの記事が詳しく説明しており参考になりますので、是非読んでみてください。

修正が終わったら、審査リクエストを送信して復活を待つことになります。

そーちゃん
そーちゃん
待つのは辛いね~

ads.txtが設置されていない

この場合、アドセンスのサイト画面に

「要注意、収益に重大な影響が出ないよう、ads.txtファイルの問題を修正してください」

と表示されているかと思います。

また、設定したはずなのに広告が停止している場合は、設定がうまくできていない可能性が高いです。

こちらの記事で設定方法を紹介していますので、是非確認してみてください。

【ブログ】Googleアドセンス合格後のads.txtとsellers.jsonの設定方法こんにちは、さむです。 今回はブログを始めた方のための記事になります。 この記事を検索された方は、Googleアドセンス申請...

設定は難しくないので、設定を行っていない方はこれを機に設定してしまうのもよいでしょう。

PINを入力していない

収益が1000円以上になったら、GoogleからPINが送られてきます。

このPINが送られてきたのに、入力をしていないと広告が停止になるようです。

PINが記載された郵便物は海外から送られてきますので、到着に2週間から4週間かかるようです。

もし、それ以上かかってもまだ郵便物が届いていない場合は、Googleアドセンスアカウントの問い合わせで、PIN再発行の申請をしてください。

さむ
さむ
私もPINが送られてきたらPINの設定について記事にしますので、それまでお待ちください。
そーちゃん
そーちゃん
アドセンス合格したばっかりだからもう少しかかりそうだねー。

無効なトラフィックが検出

サイト運営者が、自身のサイトに表示されている広告を作為的にクリックすると広告の制限がかかります。

この場合、アドセンスアカウントのポリシーセンターにて、制限しているとの由が表示されます。

この場合、間違って広告をクリックしてしまって起こる場合があります。

そーちゃん
そーちゃん
1回や2回のうっかり自己クリックでは制限かかるほどではなさそう。

または、クリックを誘導させる行為も広告の制限対象になります。

まったく、不正クリックや広告クリックの誘導をした記憶がない場合、「アドセンス狩り」の場合があります。

「アドセンス狩り」は第三者が、意図的に広告を不正に大量にクリックして対象のサイトの広告制限やアカウント停止に追い込む行為です。

そーちゃん
そーちゃん
みんな頑張ってブログ運営しているんだから、困る行為だね。

アドセンス狩りにあった場合、Google Analyticsなどで不正にクリックした相手を特定し、Googleに報告することで解消されます。

または、WordPressでブログを作成している方は

「Adsense INvalid Click Protector」

というプラグインで大量にクリックするユーザーをブロックすることができますので、入れてみるのもよいでしょう。

プラグインや更新の影響

さむのアドセンス広告が表示されなかった原因はこれでした。

たまに表示されるWordPressの更新やプラグインの更新や削除のメッセージ。

素直に従い、私が使用しているJIN(テーマ)を更新したところ、Google AdsenseとGoogle Analyticsのトラッキングコードが両方消えて綺麗になっていました。

再度、コードを設定しなおすことですぐに広告が反映されました。

さむ
さむ
まさか更新するだけで広告が消えるなんて思いもしませんでした。
そーちゃん
そーちゃん
知らないって怖いね!いい勉強になったよ。

もしかしたら、一番この現象で広告が表示されない場合が多いかもしれません。

広告制限になったと心配になるまえに、きちんとコードが設定されているか確認してみると良いでしょう。

まとめ

今回、アドセンス広告が突然表示されなくなる原因についてまとめてみました。

大きく分けると

  • トラッキングコードが存在しない
  • 不正クリックによって制限がかかった
  • 記事の内容がポリシー違反である
  • 設定内容に不具合

になります。

これらによって、広告が表示されていない可能性がありますので、是非一つ一つ確認してみてください。

実際はこの他にも原因がある場合もあるかと思います。皆様が早急に解決できることを祈っています。

もこ
もこ
読んでいただきありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です